簿記2級を学んでいる人必見!! スキマ時間を有効活用して合格を目指す3つの方法を紹介!

こんにちは、カツヤです。

 

今回は、

『簿記2級を学んでいる人必見!!

スキマ時間を有効活用して合格を目指す

3つの方法を紹介します!』

 

 

 

スキマ時間といえば、

 

・通勤中の電車の中だったり

・お昼休み中だったり

・人を待っている時間だったり

 

生活の中で必ずと言っていいほど発生します。

 

普段忙しい社会人にとってスキマ時間は、

 

 

 

簿記2級に合格するための大切な時間です。

 

 

 

 

 

今回の記事を読むことで、

「簿記2級の学習においてスキマ時間に何をするべきか」

を学んでいただけます。

 

 

 



 

 

 

「簿記2級を学習しているんだけど、スキマ時間を有効活用したい。」

 

「スキマ時間はどんなことをするべきかな?

合格する人はスキマ時間にどんな勉強をしているのかな?」

 

「働きながらだと勉強する時間がないからスキマ時間を活かしたい」

 

このような悩みを持っている方はいませんか?

 

であれば、

 

この記事を読んでいただければ

その悩みはなくなります!

 

 

 

 

 

実際に僕も、簿記2級の勉強でスキマ時間を活用していました。

 

スキマ時間を有効活用できたからこそ

日商簿記2級に合格できたと思っています。

 

 

この記事を読めば、皆さんも簿記2級の学習において

スキマ時間を有効に活用することができるようになります。

 

 

 



 

 

スマホアプリ

まず、初めに紹介するのがスマホアプリ

 

用いたスキマ時間の勉強法です。

 

スマホ学習は効率的に勉強する良い手段です。

 

 

 

中でもおすすめのアプリは「パブロフ簿記」というアプリです。

 

 

「パブロフ簿記」は毎年最新版が登場するため、

最新の出題範囲に合った問題が出題されることや、

さまざまな出題形式の問題があることなどの利点があります。

 

 

他にもさまざまなアプリがあるので、

自分に合ったものを探してみてください。

 

 



 

 

②オンライン学習

次に紹介するのが、オンライン学習による勉強法です。 

 

 

オンライン学習は、スマホでもパソコンでも見ることができるため、

いつでもどこでも学習することができます。

 

最近はスマホひとつで資格の勉強や学習できるサービスが増えてきています。

・formie

・Smart資格

・STUDTYing

・資格スクエア

 

上記のオンライン講座は全てスマホだけで勉強ができます。

 

 

また、オンラインによるスキマ時間の活用だと、

スマホの画面を見るだけでなく、音声も聞くことが出来るため、

より効率的な時間の活用ができるのでおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

③仕訳集の教科書

最後に僕が一番、スキマ時間に行った勉強法は仕訳集の教科書を使った勉強法です。

 

 

簿記2級で仕訳の問題は20点分出題されます。

 

この仕訳を満点近く取ることが合格の鍵になってきます。

 

なので、いつも仕訳集の教科書を持ち歩いて、スキマ時間に解いていました。

 

 

 

 

 

まとめ

普段忙しい社会人が簿記2級に合格するためには、

スキマ時間を有効に使うことが大切になってきます。

 

勉強法としては、

スマホアプリ

・オンライン学習

・仕訳集の教科書

 

この3つを紹介しました。

 

 

自分に一番合ったものを取り入れてみるのもいいですし、

複数を組み合わせて勉強してみるのもいいと思います。

 

 

 

スキマ時間を有効に使って簿記2級の合格を目指しましょう!